地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、千葉市緑区の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

千葉市緑区の地域情報サイト「まいぷれ」

新年に行くならココ! 千葉市のおすすめ初詣スポット【2024年】

西千葉の総鎮守 別名”登戸神社”とも呼ばれる「登渡神社」

葛飾北斎の「富嶽三十六景」にある登戸浦(のぶとうら)のモデルとなった神社としても有名

千葉市の登戸(のぶと)にある登渡(とわたり)神社は、登戸(のぶと)神社とも呼ばれ人々に愛されています。

ここは葛飾北斎の「富嶽三十六景」にある登戸浦(のぶとうら)のモデルとなった神社としても有名。

 

浮世絵では海に立つ鳥居が描かれ、実際に昔は神社からも海がよく見えたようですが、現在は埋め立てなどの影響から海を見ることはできません。しかし境内は緑が多く落ち着いた雰囲気で歴史を感じます。

 

規模は大きくないものの、気持ちよく参拝できる憩いの場所で、猫がひたなぼっこしている様子もよく見られるとか。本殿の細やかな彫刻は見どころのひとつで、千葉市の有形文化財に指定されています。

 

大晦日の夜は列をなし、午前0時を過ぎるとお囃子の披露がありとても賑やかに!

お正月三が日は地元の人が多く集まり、甘酒やお神酒が例年ふるまわれます。

 

※最新情報は公式サイトをご確認ください。

基本情報

名称登渡神社(とわたりじんじゃ)
住所千葉市中央区登戸3-3-8
アクセス京成新千葉駅から徒歩3分・JR千葉駅から徒歩10分
駐車場

有り(10台)

※大変混雑するので公共交通機関をご利用ください

参拝時間24時間
電話番号043-242-3403
公式HPhttps://www.towatarijinjya.com/
ご利益災いを除き、人を苦しみから救い、あらゆるものを産み成し育て、お守り下さる霊験あらたかな神社です。

詳細

見どころ西千葉総鎮守と称えられ、多くの人々から尊崇される神社。
授与所受付時間/納め料

正月3が日は仮設テント(臨時授与所)にて9:00~16:00

4日~社務所にて9:00~16:00

御朱印受付時間/納め料有り/ 300 円
祈願・厄払いの時間/初穂料

平日9:00~16:00 初穂料5,000円~

大晦日

大祓式 12月31日16:00~

除夜祭 12月31日23:30~

元旦

元日の午前0時から2時頃までお囃子が奉納され、正月の3が日には御神酒や甘酒の振る舞い、お札などの授与を例年行います。

古札・お守等のお焚き上げは12月31日16:00~1月3日まで

その他通称「登戸神社」。信州上諏訪の立川内匠正の作となる本殿の諸彫刻は千葉市文化財に指定されています。江戸時代には葛飾北斎が浮世絵で描いた場所とも言われています。

地図

この記事に関するキーワード