地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、市川の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

市川の地域情報サイト「まいぷれ」

本八幡botのXで書ききれない話

Uber泣かせ! 市川と船橋と浦安で同じ地名があるらしい


こんにちは、本八幡botです!

ひょんなことから市川市の「ひので」という町についてTwitterで検索をかけていたところ、Uber Eatsの配達員さんのこんな悲鳴が出てきました。

 

「ひのでって言うから市川かと思ったら、船橋にもあるんだけど!?!?」

 

そんなことある!?と思って調べたところ、確かに市川市にも船橋市にも「ひので」という町名が存在していました…! それどころかなんと浦安市にも! ほら!

市川市:日之出

船橋市:日の出

浦安市:日の出

ほ…ほんとだーーー! なぜ…!?
というわけで、それぞれの「ひので」について調べてみました!

サムネの正体については後ほど!

市川市の「ひので」

市への合併に伴って埋め立てや市街地化が行われ、区画整理のときの再命名で、海に近いことから名付けられた。

 

出典:市川の地名由来(市川市ホームページ)

やっぱり海が由来でしたか…!

「市川」のほうの由来は、江戸川が坂東(関東の旧称)一の川であったこと、川沿いの市場が盛んだったことなど諸説あります。

せっかくなので、行徳駅でレンタサイクルを借りて行ってきました。

 

赤い看板の先、この歩道を挟んで左側が「日之出」! 住宅地ですね。
現地に行くと船がいっぱい!

そう、江戸川ばかりが目立って忘れられがちですが、実は「市川市にも海は存在する」のです。

なお市川市には「日出学園」という、これまた似た名前の学校が存在します。

卒業生には、お笑い芸人「エドはるみ」さん、BUMP OF CHICKEN「藤原基央」さん、市川市観光大使でもある元宝塚歌劇団「愛月ひかる」さん、いきなりステーキ社長「一瀬邦夫」さんなどがおられますね。

こちらは創立が皇太子殿下ご誕生の直後だったので、そのご縁から「日出学園」と命名されたそう。

船橋市の「ひので」

埋め立て事業が行われた際、東の習志野市・千葉市がまだ埋め立てられておらず海面の上に昇る朝日がよく見え、威勢がよく工業地域の発展を象徴していることから名付けられた。

 

出典:地名の由来(船橋市ホームページ)

いち早く海へ出たことから名付けられたようですね!

ちなみに市名である「船橋」のほうは海ではなく、川に船を並べて橋代わりにしたことが由来だそうです。

 

日の出歩道橋を越えて行くと工業地帯、一部開けた場所からは向こうに見覚えのある建物が…!

なお日の出の南端は数メートル級の壁が延々と続きます。

日の出だけど日の出は見られない…と思いましたが、津波の際の避難所を案内する黄色い看板があったので、おそらく防波の壁かと思われます。

右側は一帯すべて工業地帯で、タイヤのにおいがしていました。

 

余談ですが、市川・船橋・浦安ともに共通して、海に近付くにつれてくしゃみの数が増えていきました(笑)

おそらく海へ行くほどに、防風のための植林が増えていくからかと思われます。

浦安市の「ひので」

この地区が浦安市の東に位置し、市内で最も早く海から日が昇るのを眺められることから名付けられた。

 

出典:地域名の由来(浦安市ホームページ)

 

こっちもやっぱり海が由来!

つまりみんな似た理由から「ひので」となったのですね。

新浦安駅から10分、なんかすっごいリゾート感! ヤシの木めっちゃ生えてるし!

 

ちょっと雨だったけど潮のかおりがしていました。

「浦安」は漁業の安泰を願って付けられた市名です。

 

海沿いをサイクリングしていると、ヤシの皮がその辺にたくさん落ちていました。

サムネで出ていた謎のエビの尻尾のようなものは、この皮です(笑)

浦安市にはヤシだけでなく松もたくさん生えていました。

これもかつての防風林の名残りでしょうか。

 

ちなみに市川浦安ジョークの一つに、こんなものがあります。

 

「市川市と浦安市で、全く同じ自転車を同時に買うと、必ず浦安の方が先に錆びる」

 

真実はさておき、浦安の潮風の強さを物語るエピソードですね。

他にもあった!

なおこの三市には驚くべきことに、他にも共通する町名が存在するのです!


・浦安市:港(みなと)
・市川市:湊(みなと)
・船橋市:湊町(みなとちょう)


・市川市:入船(いりふね)
・浦安市:入船(いりふね)

・浦安市:千鳥(ちどり)
・市川市:千鳥町(ちどりちょう)

 

・市川市:中山(なかやま)
・船橋市:本中山(もとなかやま)

これは確かにUber Eatsの人は大変だ…
タクシーの人も「市川市の八幡」と「市原市の八幡」で聞き間違えることあるって言いますからね…!


第二回ということで、今回は行徳方面で書いてみました!

知らないまちを自転車で回れてとても楽しかったです。

また次回! 大都会本八幡!!

※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。

PICK UP 市川のお店 ~グルメ~

  • CAMBLEM グリーン珈琲焙煎所 市川店

    CAMBLEM グリーン珈琲焙煎所 市川店

    市川市市川南1-10-1 ザ・タワーズウエスト108

    [ 珈琲焙煎所/カフェ ]
    市川駅前 コーヒー生豆を注文毎に焙煎 カフェで至福のひとときを!

  • 中華料理 友来

    中華料理 友来

    市川市南行徳1-16-18

    [ 中華料理店 ]
    四川で修業したシェフが腕をふるう 南行徳駅前の町中華 深夜も営業

  • 市川・料亭 栃木家

    市川・料亭 栃木家

    市川市市川1-24-5

    [ 料亭 ]
    「一会万感のおもてなし」 江戸の伝統料理と清楚な佇まい

  • 焼肉 圭 はなれ

    焼肉 圭 はなれ

    市川市八幡3-1-1 プレジデントビル 2階

    [ 焼肉店 ]
    本八幡 炭の焼肉圭の直営 “非の打ち所のない”旨さをカジュアルに

  • 焼酎bar海月kurage

    焼酎bar海月kurage

    市川市行徳駅前1-16-2 吉原マンション

    [ 居酒屋・バー(焼酎・日本酒) ]
    行徳エリア屈指の品ぞろえ! 120種類の日本酒・焼酎をご用意

  • Yajikko KITCHEN

    Yajikko KITCHEN

    市川市南八幡1-1-17

    [ ダイニングバー(ランチ/お弁当) ]
    本八幡駅近! こころとからだに優しい発酵料理をオシャレ空間で!