お花見するならここ! 千葉・船橋・市川・習志野の“桜”特集【2021年】
千葉市の隠れた桜の名所【2021年千葉城さくら祭りは中止が決定】
千葉城の隣にある亥鼻公園。
毎年千葉城さくら祭りの期間中は、多くの屋台で賑わいます。会場周辺の協力店にて、さくら祭りと連携した期間限定の企画メニューを販売。千葉城さくら祭り恒例のご当地グルメ「千葉のりロール焼きそば」は見逃せません!
公園内にある茶店いのはな亭では、お抹茶や名物いのはな団子を味わうことができます。
その他にも、千葉県産の朝採れ野菜の直売や地酒販売などイベントが盛り沢山。
大道芸人のパフォーマンスやちびっ子向けの催しもあるので、ぜひご家族でおでかけください♪
夜は千葉城がライトアップされ、昼とはまた雰囲気がちがう夜桜の雰囲気を楽しめますよ。
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、2021年千葉城さくら祭りは中止が決定しました。
ライトアップされた千葉城
例年の開花時期 | 3月末~4月上旬 |
---|---|
桜の種類 | ソメイヨシノ 約100本 |
駐車場 | 無 (近隣にコインパーキングあり) |
トイレ | 有 |
売店・屋台 |
有 (茶店いのはな亭の他、祭り期間中は沢山の屋台で賑わう) ※2021年は中止 |
夜桜・ライトアップ |
有 (桜祭り期間中) ※2021年は中止 |
遊具・広場 | 無 |
最寄り駅 | JR千葉駅から京成バス大学病院行き郷土館下車徒歩2分 |
備考 |
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、2021年千葉城さくら祭りは中止が決定しました。 |